「Keep me signed in」の意味は?

「Keep me signed in」
は、
「サインイン(ログイン)したままにする」
という意味です。
ログインするたびに、毎回、「ID」「メールアドレス」「パスワード」を入力するのは面倒だなぁと感じるときってありますよね?
そんなときに「サインインしたままにする」をチェックしておくと、しばらくの間、ログインした状態を保つことができます。
ただし、ブラウザを閉じたり、履歴を消去したりといった作業をすると「ログイン状態」から出てしまうこともあります。
Stay signed in、Keep me logged inなど
これと似たような表現がいくつかあります。
Stay signed in
Keep me logged in
Stay logged in
Keep me signed in
すべて「サインイン(ログイン)したままにする」という意味です。
ご存知だと思いますが、「サインインしたままにする」を選択するときは、お使いのデバイスが「他の人と共有していないこと」であることが強く推奨されています。
他の人がそのデバイスを使える状態にあると、あなたのアカウントから承諾なしに勝手な操作をしたり買い物をしたり・・・といったトラブルが起こる可能性もあるからです。
故意ではなく「間違って操作してしまってトラブルになった」ということもあり得ます。
「サインインしたままにする」を止めたい場合は簡単です。
単純に「サインアウト」をするだけです。