海外旅行で安心の女性用ショルダーバッグの「5つの条件」って?
海外旅行で持って歩くためのショルダーバッグを探していますか?
現地で持ち歩くためのバッグは「ブランドのバッグ」である必要はありません。
あなたがこれからショルダーバッグを購入しようと考えているなら、以下のポイントを意識して購入するのがおすすめです。
1. ブランド物でなくても大丈夫
2. 「斜めがけ(たすきがけ)」できるもの
3. ファスナーで開閉できるもの
4. マチ(バッグの厚さ)が7~10cmあるもの
5. できるだけ軽いもの
できるだけこれらの条件に当てはまっているのが理想です。
理由はなぜだか分かりますか?
海外旅行でおすすめのショルダーバッグ(レディース)
海外旅行ではあちこちの観光地を歩き回ることが多いです。
そのため、以下の5つの条件に当てはまっているものがおすすめです。
1. ブランド物でなくても大丈夫
海外では、日本では考えられないような旅行者を狙った犯罪が存在します。
特に女性は、旅行先でもおしゃれに気を配りたくなるものですが、高価なブランドのバッグをぶら下げていると狙われやすくなる可能性が高まります。
現地では悪目立ちしないのが一番です。
手軽に購入できる丈夫なバッグがおすすめです。
万が一海外でバッグが壊れてしまっても、ブランドものならショックでしょうが、ノーブランドならあきらめがつきますよね。
2. 「斜めがけ」「たすきがけ」ができるもの
ショルダーバッグを斜めがけ(たすきがけ)で携帯することにより、
・両手が自由になる
・荷物を持って歩く必要がない
・引ったくり防止
・荷物の置き忘れ防止
というメリットがあります。
「たすきがけにしてバッグを持ち歩くのって格好悪い!」
と、感じていますか?
海外では、見た目よりも安全を重視した方が身のためです。
3. ファスナーで閉まるもの
ショルダーバッグは、ファスナーでしっかりバッグの口が閉まるものがおすすめです。
スリに遭う危険性を減らすことができますし、バッグを倒したときに中のものが飛び出しません。
そして、多少の雨をしのげるといった利点もあります。
4. マチ(バッグの厚さ)が10cmぐらいあるもの
海外旅行では財布やパスポートをバッグに入れて歩きます。
それと同時にハンカチ、化粧ポーチ、お菓子、地図、パンフレットをバッグに放り込めると楽です。
バッグがあまりに小さかったり、薄いと使いづらいです。
5. できるだけ軽いもの
いくら斜めがけできるバッグでも、バッグの中身が重くなると、肩ひも部分が苦痛になることがあります。
そのため、丈夫だからといって革製の重いバッグでは歩いていて疲れてしまいますし肩を痛めてしまうかもしれません。
素材が軽くて丈夫なものを選びましょう。
可能なら、肩ひもの部分の素材や幅もチェックするのがおすすめです。
おわりに
海外旅行用の斜めがけできるショルダーバッグは、5000円ぐらいで丈夫なものがたくさんあります。
ネットでも購入できますが、実際に店頭で持った感触を確かめてから購入するのがおすすめです。