結婚式で節約できることってなに?コツってある?

2021年8月5日

結婚式で節約できるもの

まずは、ご結婚おめでとうございます。

多くのカップルが「結婚式」をしますが、結婚式場から提示される金額を見てびっくりするのはあなただけではありません。

ウン百万はしますよね?

ウン百万と聞くと、「ドレスのレンタルが10万円」「前日のエステが2万円」と言われると「そうですか」と金銭感覚がマヒしてくるような気がします。

でも、世の中には費用をできるだけ抑えているのに素敵な結婚式を挙げているカップルがたくさんいます。

節約できること、節約しない方がいいもの、節約し過ぎて後悔した例などをまとめてみました。

あなたの結婚式の参考にしてみてくださいね。

結婚式でうまく節約する方法ってある?

結婚式は「一生に一度」のことです。
だから、後から後悔しないような式を挙げたいですよね。

そうはいっても、結婚式はたかだた数時間のイベントです。
新婚旅行にも出かけるし、その後の生活でもお金が入用になる場面はたくさんあります。

まずは、全体の見積もりを出してもらいましょう。
そしてどこを削れるか見ていきます。

「大安」を気にしないなら、最近は仏滅に式を選ぶ人もいます。
日取りは両家でよく話し合った方がいいでしょう。
「仏滅」に結婚式をすることを気にする人がまだいるかもしれないからです。

どのアイテムを節約していくかは、以下の3つのカテゴリー分けをしながらチェックしていきましょう。

1. 絶対に譲れないもの
2. あったらいいなと思うもの
3. なくても後悔しないもの

結婚式で節約できることは?後悔しないためには?

【節約できること】

結婚式に特有のアイテムがありますが、まず、

・「やらない」ということ

が選べるかどうか考えてみてください。

これは結婚式を「しない」のではなく、結婚式の中で使われるオプションをあえて「しない」ということです。

例えば、プロフィールの映像はどうしても必要でしょうか?
これを「なし」にすることも可能です。

式場のプロフィール映像が高いから「手作りで」というのではなく、「やらない」という方法もありです。
絵をかくのが上手な友人にプロフィールストーリーのパンフレットを作ってもらい、席次表と一緒にそれぞれの席に用意しておくのも面白いです。

・式場

まだ式場をも申し込んでいないなら、式場同士の料金を比べてみましょう。
雰囲気だけで決めてしまうと、割高な料金設定の式場だったということもあります。
雰囲気にまどわされずに、探せば安い式場はいくらでもあります。

・ウェルカムボード

二人で手作りしてもいいし、友人に頼んでもつくってもらってもいいですね。

・花関連

ブーケを造花やプリザ―ブドフラワーにする。
時期によっては、旬の花を使うとプリザーブドフラワーよりも安く済ませることができます。
ただ、プリザーブドフラワーは保存状態が良ければ数年持ちますので、記念に撮っておくことができます。

高砂テーブルの花を一部造花にする、受付、司会の花を減らす。
テーブルには華やかな生地のランナーを使っても華やかになります。
和風スタイルになりますが、帯のランナーを用いると上品で華やかになります。

・ケーキ

ケーキカットをする部分だけケーキ、とか、ケーキカットをするフリだけするといった節約できるプランを用意しているところもあります。
プランナーさんに相談してみてください。

・ペーパーアイテム

招待状、席次表、封筒、芳名カード、席札、メニュー等、式場で手配するとびっくりするような値段になることがあります。

コンピューターが使えるなら、手作りの招待状や席次表もおすすめです。
ただ、自宅のプリンターだと「手作り感」が出ることは避けられません。

手作り感を避けたいなら、印刷を頼みましょう。
手作り感が出てしまっても構わないなら、席次表の手作りキットが出回っていますので、それを使って簡単に作成できます。
(なるべくクオリティの高い紙を使いましょう)

・カメラマン

ビデオを撮りたいなら、プロに任せた方が安心です。
出席者にお願いすると、食事や歓談ができなくなります。
出席者にお願いするなら、写真撮影のみがベターです。
撮り損ないを想定して2~3人に依頼しておきましょう。

・衣装

衣装はあなたの気にった衣装を用意して持ち込んだ方が「持ち込み料」を考慮しても安く済ませられることが多いです。
その場合、何回でもお色直しができますよね。

おわりに

結婚式で「節約しない方がいいもの」は、

・あなたが着たい衣装
・料理代
・引き出物代
・出席者の宿泊費
・受け付けや付き添いのお礼

です。
持ち込み料がかかる会場、そうでない良心的な会場など結婚式ができる場所はたくさんあります。
担当のプランナーさんとよく相談して素敵な式にしてくださいね。