一瞬、耳の奥に痛みや不快な感覚があるのはなぜ?解決法は?

2021年7月29日

耳の奥の痛み

耳というのは、実はたくさんの「ツボ」が集まっているということをご存知でしたか?

「ツボ」密集している大事な器官ですので、耳の奥に一瞬の痛みが走ったり、不快感がある場合注意が必要です。

たいていの場合は疲れていたり、ストレスによるものが原因の場合が多いです。

耳の奥の痛みにはどんな原因があって、そして解決法はあるのでしょうか?

耳の奥の痛みはストレスによるもの?

疲れていたり、ストレスが溜まっていたりすると「耳の奥が痛い」とか「耳に不快感」を感じるということがよくあります。
そんな場合は、十分な睡眠をとるとかなり改善します。

睡眠は、傷ついた細胞を修復してくれます。
体が修復されれば、それまでのしかかってきた負担が軽減されてめぐりがよくなります。

ストレスが溜まっている場合も、
「体が疲れている→ストレスになる」
「ストレスを感じる→体に負担がかかる」
といった相互関係が成り立っているため、まず体を休めてみると改善することが多いです。

休息をとるときには、ゆっくりお風呂につかり耳をマッサージしてみてください。
手のひらで耳を包んで耳を根元から揉んだり、場所をずらしながら引っ張ったり小さく回したりします。

寝る前には、深い呼吸をしながらストレッチをしてください。
ヨガのような本格的なポーズはいりません。

あなたの体のすみずみを十分にほぐして、リラックスした状態で寝るようにしてみてください。

これで耳の奥の痛みや不快感が解消される人が多いです。

数日ゆっくりしてみて改善されないようなら、医師の診断を仰ぐことをおすすめします。

どうして耳の奥に一瞬痛みを感じるの?

耳の奥が痛む原因は素人判断では難しいことが多いです。

メニエール病、突発性難聴、中耳炎など、耳に関連する病気である可能性もあります。
いずれにしても痛みが解消されないなら、できるだけ早く病院に行った方がいいです。

病気ではなくても、風邪をひいているときに耳が痛痒く感じることがあります。
リンパが腫れてしまっている場合は耳の下辺りが痛くなります。

風邪をひいている状態は免疫力が低下するため、体が疲れていたりストレスを感じている状態のように痛みを感じることがあるのです。

風邪の場合は当然ながら風邪を治すことに努めてください。

また「耳かきのし過ぎ」で耳を痛めてしまっている可能性もあります。
耳かきは頻繁に行う必要はありません。
ツボがたくさん集まっている耳ですから、無理やり引っ掻いたりしないように注意しましょう。

時々感じる耳の奥の痛み・・・

現代の生活で「ストレスを感じない」ということは難しいですよね。
それに、忙しいのでゆっくり休息も取れないことも珍しくありません。

耳の奥の痛みを感じるときは「疲れがたまっているんだな」という体からのサインだということを受け止めてください。

そしてゆっくり休む、質の良い睡眠をとる、暴飲暴食などせずに栄養のあるものを食べてなるべく規則正しい生活を送るように心がけましょう。

おわりに

耳は女性でないかぎり、体の中でもあまり気にしない部分ではないでしょうか。

でも、耳はツボがたくさん集まっている部分なので東洋医学では需要視されている部分です。

耳をもむだけでなく「温める」のも耳の不快感が改善するようです。
ただ耳をマッサージするだけでなく、休息や食事など生活を全体的に見た視点からの改善がおすすめです。