ママ友の既読スルー、無視されたら何日待つ?対処法なんてあるの?
「誘ったのに既読スルーされている・・・」
「グループラインで既読無視してる・・・」
「急ぎなんだけど返事をくれない・・・。」
「既読スルーは何日待ったらいいの・・・?」
何日待ったらいいのでしょうか?
それとももう一回送るべき?
返信が要るから直接聞いた方がいい?
メールやLINEの返事がないだけで、色々こちらが気を使わなくちゃいけないのも面倒ですよね。
そもそもLINEのマナーを知らないのでしょうか?
誘ったのに既読スルーするママ友の対処法は?
まず、日程が迫っていて返事が必要な場合には、
「急ぎなので返事を下さい!」
と、はっきりお願いして返事をもらい、その件をさっさと済ませたらよいと思います。
送ったこちら側としては「興味がないのかな」「返事をしたくないのかな」と思いがちですが、そうではない場合もあるので結論を急がない方がいいです。
既読スルーしてしまう理由は以下が考えられます:
・忙しくて返信する時間がない
・返信するのを忘れてしまっている
・まだ返信する内容を考えている
・どう返信してよいか困っている
・・・等々。
でも、例えばですけど、送った方が
・頻繁にメッセージを送る
・長文をよく送る
・話の内容が重い
・誰かのうわさ話をよくする
・・・のであれば、それがちょっとしたプレッシャーで返信できないのかも。
相手のママ友は、ゆっくり、短く、少なめにメッセージのやり取りをしたいのかもしれません。
そんなときは相手のペースに合わせた方がいいです。
もしくは、そももそ、そのメッセージの内容に興味がないということも考えられます。
返事をくれないママ友に対処した例
「いい人なのは分かっているけど、返事をくれないママ友」の問題を解決した人の体験談をご紹介します。
私が経験したのは「考え方が違うママ友」の既読スルーでした。
子供の幼稚園のママ友のグループラインにいた1人のママ友は「返事はできるときにする」という考え方だったようで、返事がないことはしょっちゅうありました。
グループラインでは、どうでもいい内容の会話になることもありました。
そんなときは返事なんていらないのですが、たまにグループ内で意見をまとめなくてはいけないときもあるわけです。彼女の既読スルーは他のママ友も気がついていて、ある日、その中の1人とその話題になりました。
その方は気さくな人で、子供たち同士も仲が良いという関係性でした。「個人のスタイルは尊重したいし、波風を立てたいわけではないんだけど、返事が欲しいときにはどうしたら良いのか?」ということを話してみました。
既読無視に対する対処方法は・・・
そのママ友と話し合った結果、返事を早めに欲しいときは、
「このメッセージは大切な要件なので、今日中に返事をもらえるとありがたいです。」
という文言をつけ加えることにしました。
そうしたら、例のママ友さんは「急ぎなんだ」と意識して返事をくれるようになりました。逆に返事が遅くてもいいとか、不要な場合は、
「返事はいつでも」
「返信不要です」のように書いています。
面倒ですが、返事が来なくてヤキモキすることに比べたら何でもありません。これは他のママ友だけでなく、他の人にも使えます。
おわりに
急ぎの場合は「早めのお返事を」と一言添えると返事がもらえそうですよね。
これは学校での要件に使えると思います。
これをプライベートのお誘いで連発すると「ウザい」と思われるかもしれません。
お子さんの面倒を見ていればみんな毎日忙しいです。
人によってはいつもスマホを見ていないかもしれないし、ゆっくりメッセージのやり取りをしたいかもしれない、メッセージの量が多すぎて読み切れない・読むのが大変と感じているかもしれない。
昔、手紙を送り合っていた時代では「手紙を書く」「相手に届ける」「返事をもらう」までに何日もかかりました。
それに対して、LINEのような瞬時にメッセージを送り合うコミュニケーションでは「既読スルー」「既読にならない」「返事をくれない」と気になってしまう人が多いようですが、本当にすぐに必要なのかな・・・と思ってしまいます。
昔、私も似たようなグループに入っていました。
ある日、メンバーの1人が言及した内容に興味を持ったので質問しようと思いました。そうしたら他のメンバーが関係ない話を始めたりスタンプを貼り始めたので、その内容がどんどん流れてしまった、ということがありました。
「いろんな人がいるんだ」と、苦笑いした経験でした。