海外旅行先で英語でリクエスト「ゆっくり説明して」「ゆっくり話して!」

2021年7月31日

ゆっくり話して

海外旅行先のホテルだけでなく、その他あらゆる場所で使える英語のフレーズ、
「もっとゆっくり話してください」

英語圏だからと言って、現地人が同じような英語を話しているわけではありません。
それは日本国内でも同じですよね。
だから、分からなかったらはっきりと「分かりません」とか「もう一度」と聞き返しても大丈夫です。
むしろ、分かっていないのに「Yes, yes」と答える方が失礼です。

ゆっくり話してほしいときに使える英語の例文をご紹介します。

英語で「ゆっくり話してください」

・すみません、もう一度説明してください。
Excuse me, but could you go over that again, please?

・すみません、もう少しゆっくり話していただけますか?
Excuse me, could you speak slowly, please?

・すみません、もっとゆっくり話していただけますか?
Would you mind if I asked you to speak more slowly?

・日本語を話せるスタッフはいますか?
Are there any staff who can speak Japanese?

・日本語を話せるスタッフがいると聞いていたのでこのホテルを選びました。
I chose this hotel because I heard that some of the staff here speak Japanese.

これは、相手が協力的ではなくてクレームをつけたいときです。少々口調がきついです。

・すみません、私が英語に問題があるのをあなたも分かっていますよね?だったら理解できるようにゆっくり話してくださるとかできませんか?英語が話せない宿泊客だっていますよね?
Excuse me, but you know my English isn’t fluent, so is it possible to speak a little slower for me or something? There must have been other customers who can’t speak English.

・今言った「○○」って何ですか?
What is the “○○" you just mentioned?

おわりに

2回ぐらい聞いてみて分からなかったら相手の人にも迷惑になりますので、ペンとメモを持ち出して筆談してしまってはどうでしょうか?
スペルを書いてもらえば分かることも多いですし、簡単に絵を描いてもらえることもあるかもしれません。